石川orZOOM】2020.08.08(Sat) 美脚美尻骨盤ヨガワークショップ |
開催日時:2020年08月08日(土) ㋐09:00-11:00 健康と瞑想に導かれるスタンディングポーズ(立位)WS ㋑11:30-13:30 後屈系取り扱い説明書WS ㋒14:00~ ランチ会 開催会場:スタジオ十と八 開催住所:石川県白山市橋爪18 定員:スタジオ→限定15名 ZOOM→限定24名 講師:YOJI/湊 洋二 背骨マイスター・ヨーガ指導者・背骨ヨガ&美脚美尻骨盤ヨガ創始者 美脚美尻骨盤ヨガ WS ~すべての答えは背骨だった!~ 美脚美尻骨盤ヨガは、「背骨」「意識」「対極」の三つを柱として、背骨を中心軸に肩・股関節を意 識し、普段使い過ぎている所を休ませ、使っていない所を目覚めさせています。肩・股関節を使う事 は骨盤を整え、背骨を本来の位置へと導いてくれます。また同時に"美脚""美尻''へとも導きます。 そしてこのヨガの大きな特徴とも言えるポーズやシークエンスから、対極を「意識 = ハタ」を探り、 感じながら、ポーズの真の安定と共に集中力を高め、動く瞑想へと導かれるヨガのメッソドです。 それが、on the mat マットの上での気づきから off the mat 生活の中でも「活きるヨガ」をすること が私達の心と身体を健康へと導いてくれるのです。 ![]() 【クラス説明】 ----------------------------------------------------------- ㋐ 健康と瞑想のためのスタンディング(立位)WS ----------------------------------------------------------- 私たちの足(下半身)は木で言う「幹」!! 幹が安定してこそ、雨風にもしっかりと立ち、なびくことが でき、同時に根からの栄養を全体に届けてくれるのです。私たちの身体も全く同じです。足が安定し ていれば、大地からのエネルギーを取り込み、背骨を通して身体の隅々まで巡らせるのです。 まさにスタンディングポーズ(立位)は、それそのものです! すべてのアーサナの基礎、土台となる足、 背骨を作くります。しかしながらそれは筋力をアップさせる事ではなく、それは逆に余計な力みが生 まれ、怪我を誘発することにもなります。 個々の身体にあったアライメント(例:足の位置や向きなど)や意識の仕方を整える事で、安全で無 理のない根のある足としての土台をつくりましょう。それが呼吸や安定への近道…結果、これが私た ちの健康と瞑想へと導かれる、『される』ヨガのなのです。 このワークでは、そんな健康と瞑想に導かれる、真のスタンディングポーズを学ぶ事の出来る2時間 WSです。 <プログラム> ・背骨で上半身と下半身を繋げるスタンディングポーズ ・立位でエネルギーを取り入れる為の足とは ・スタンディングポーズでの肩 ・股関節の開放 ・スタンディングポーズのアライメント&エネルギーワーク ・ヨガ座学、質疑応答 他 ----------------------------------------------------- ㋑ 後屈の取り扱い説明書WS ----------------------------------------------------- ひとりひとりの顔に合ったお化粧はもちろん異なりますよね。実はヨガのポーズも体もそれと同じこと なんです。ポーズの際に個々の身体に合った使い方、注意点、意識が必要です。また目的(目標)に よっても何通りにもなります。後屈ポーズでは、それが特に重要で繊細さを要します。後屈でのポイ ントは「足と胸」と言われていますが…その足はただ足に力を入れる事ではありません。それは下半 身をロックさせ、腰への負担となってしまい、これが痛みや違和感の種!! ではどうすれば良いのか? それは下半身、股関節の意識です。どのようにして股関節を意識するのか?そして「足」とはを紐解 いていきましょう。そして「胸」…胸を開くって?使うって?を誤解と共に解消していきます。快適で腰 の痛くない後屈をお持ち帰りください。 【例えば】 ・アップドックなどで腰が負担になってはいませんか? ・アップドックなどで積極的に後ろへと無理してはいませんか? ・プールヴォッタナーサナやセーツヴァンダーサナ等で意識する場所はここ!このポイントが後屈への 準備! ・後屈での身体への意識はありますか?どこにありますか?呼吸ができていますか? ・足にブロックを挟んで練習してはいませんか? 内容 ◎後屈での「足と胸」の意識する箇所とその方法 ◎後屈実践方法、股関節ワーク、肩関節ワーク ◎後屈系での誤解と既成概念を取り除く講話と実践 ◎座学 、質疑応答、他 ----------------------------------------------------- ㋒ ランチ会 ----------------------------------------------------- ヨガをした後は、ランチ会を予定しています。ヨガの話からくだらない話まで、お腹を満たしながら、心も満たしましょう。 【講 師】 YOJI/湊 洋二 StudioINEX(札幌)主宰 Yoga Studio LA sMiLe(富山)主宰 【受講料】 1WS:4,500 円(+消費税=4,950 円) 2WS:9,000 円(税込) ZOOM 1WS:3,500 円(+消費税 3,850円) ZOOM 2WS:7,000円(税込) 【定 員】 スタジオ:限定15名 ZOOM: 【参加申し込み、お問合せ】 担当者: お申込み方法: a.kiki.yoga@gmail.com へ 件名「08/08スタジオ十と八WS参加希望」と以下①~⑦をご記入の上、送信ください。 ①ご希望クラス番号 例「㋐㋑㋒」 ②お名前 ③ご住所 ④ご連絡先 ⑤メールアドレス ⑥生年月日 ⑦備考(参加するスタジオかZOOM)をご記入の上、お申込みください。 ※ご予約確認返信メール後、14日以内に受講料税込金額をご入金処理をお願い致します。 ※迷惑メール防止等の解除をお願い致します。 ※お振込みの際の手数料は、お客様ご負担でお願い致します。 ※お振込み後、同時に「予約完了」とさせて頂きます。 [注 意] ・ご予約日開催まで1週間未満の場合も、即日のご入金処理をお願い致します。 ・キャンセル待ちの場合には、繰り上げ参加が決定次第、お振込みをお願い致します。 ・入金確認のご連絡はしておりません。お振込みの不備や期限を越えた場合のみ、ご連絡させて頂きます。 [キャンセルについて] ・キャンセルは、原則として≪1週間前までに≫メールまたはお電話でご連絡をお願い致します。 ・お振込み後の受講料返金は、振込手数料を差し引かせてのご返金とさせて頂きます。 [キャンセルポリシー] ◎キャンセル料:1週間前50% 前日当日100% ご不明な点等がございましたら、お気軽にお問合せください 以上となります。 皆さまのご参加お持ちしております。 ----------------------------------------------------------------- YOJI/湊洋二・年間スケジュール [ZOOM]08夏季平日コース全米ヨガアライアンスRYT200TTC [ZOOM]08夏季短期コース全米ヨガアライアンスRYT200TTC [金沢]09.14-15美脚美尻骨盤ヨガBasicTTC [バリ]10.10~インドネシアバリ島・ヨガリトリート 他 ----------------------------------------------------------------- ◎オフィシャルFacebookページ ◎オフィシャルブログ晴れ時々ヨガ ◎背骨ヨガ.com |